今日も今日とて夏油、3連チャンです!

初心者コースA1もだいぶ慣れてきたので、今日は、別な初心者コースA6とC4にチャレンジします。

ツリーランエリアのサミットの入り口。これでレベル2ですか?!かなり高さがあり、急なんですけど。。来年来れますかね??

初心者コースA6の入り口。
森の中にコースがあり、それをくぐっていく感じです。A1よりも細い道が多いですね。

A6はとても景色が素晴らしいです。
観てくださいこの連峰を。日常生活では絶対に観ることができない素晴らしい景色です。

A6コース脇の樹氷。太陽から降り注ぐ光がキラキラと反射して、とてもきれいです。

ツリーランエリアのストリーム。樹氷の中を駆け降りるレベル3のコースです。
今日のお昼は夏油フードコートで、夏油二郎みそバージョンをオーダー。

たっぷりのニンニクと、七味唐辛子をかけて。
山盛り野菜に肉厚チャーシュー、味玉はまるまる一個、分厚いメンマが入っています。
みそは塩辛くなくコクがありながらもすっきりとした味わい。
汗だくになりながら、かっ食らいました!もうお腹いっぱいです!
岩手は全般的に素材がいい為か、化学調味料などの使用が少ないような気がします。素材そのままの味わいがしっかりしています。
ごちそうさまでした。また来ます!
コメント